位置 (position)

質点位置 (position) を指定するには,その質点が存在する空間において,なんらかの座標系を考えて,その座標値を用いる.座標系には,座標軸が互いに直交した直交座標系がよく用いられる.位置の単位は,その座標値の単位を用いて表す.

<直交座標系の場合>

質点が点Pに存在する場合(右図),3次元の直交座標系を考えると,点Pの x 座標, y 座標, z 座標の値を成分とする位置ベクトル

r = (x,y,z)

によって質点の位置を表す.これは,原点Oを始点とし物体の位置Pを終点とするベクトルであり,その大きさ

r= | r | = x2 + y2 + z2

は原点Oから点Pまでの距離を表す.


直線上(1次元)の位置や平面上(2次元)の位置を考える場合は,位置ベクトルを

1次元: r = (x)
2次元: r = (x,y)

とすればよい.ただし,1次元の場合は x 成分のみなのでベクトルで考える必要はない.

座標系には,直交座標系以外にも,極座標(円座標円柱座標球面座標)系,斜交座標系などがあり,用途に応じて使い分けられている.



ホーム>>カテゴリー分類>>力学>>運動>>位置