コイルに磁石を近づけたり遠ざけたりして,コイルの内部の磁場(磁界)を変化させると,コイルに起電力が発生する.この現象を 電磁誘導 (electromagnetic induction)という.このときに生じた起電力のことを誘導起電力 (induced electromotive force)といい,誘導起電力によって流れる電流を誘導電流 (induced current)という.
電磁誘導は
ホーム>>物理基礎>>第4編 電気>>第2章 電流と磁場(磁界)>>電磁誘導
学生スタッフ作成
最終更新日:2021年5月31日