Processing math: 100%

演習問題

積分を用いて面積を求める問題

曲線y=x22x3x軸で囲まれた面積を求めよ.

積分を用いて面積を求める問題

曲線y=x2x1と直線y=2x+3で囲まれた面積を求めよ.

積分を用いて面積を求める問題

次の曲線,直線,x軸で囲まれた面積を求めよ.

y=3x2+1x=1x=3

積分を用いて面積を求める問題

曲線y=x22x1と曲線y=x2+x+8で囲まれた面積を求めよ.

積分を用いて面積を求める問題

曲線y=x2+4x3と曲線y=x2+2x+1 で囲まれた面積を求めよ.

積分を用いて面積を求める問題

曲線y=x4+2x3,直線x=1x軸で囲まれた面積を求めよ.ただし,x1 とする.

平面図形の重心を求める問題

直線 y=32xと直線x=2x 軸で囲まれた図形の重心 G の位置を求めよ.ただし,重心 の x 座標をxGy 座標を yG とする.

平面図形の重心を求める問題

曲線 y=34x2 と直線x=2x軸に囲まれた図形の重心 G の位置を求めよ.ただし,重心のx 座標をxGy 座標をyGとする.

平面図形の重心を求める問題

直線y=23x と直線y=2y軸に囲まれた図形の重心G の位置を求めよ.ただし,重心のx座標をxGy座標をyGとする.

平面図形の重心を求める問題

曲線 y=34x2 と直線y=3y軸に囲まれた図形の重心 G の位置を求めよ.ただし,重心のx 座標をxGy 座標をyGとする.

平面図形の重心を求める問題

直線y=x と曲線y=x24x+4 で囲まれた図形の重心 G の位置を求めよ.ただし,重心 の x 座標を xGy 座標を yG とする.