光の性質
【性質 1】
光は媒質のない真空中を最も速い速さ
(※)で伝わることができる横波で,その速さはすべての色光について等しい(波長に関係なく一定).
【性質 2】
(真空に対する絶対)屈折率
の物質中の光速度
は,真空中の光速度
の
分の1となることがフーコーによって見出され,マクスウェルが証明した.
【性質 3】
光の振動数
は物質中でも真空中でも変わらず同じであるから,物質中の
光の波長
は真空中の波長
の
分の1となる.
【性質 4】
物質中の光速は光の色(波長)によってわずかに異なり,波長の長い赤色光の方が速く,波長の短い紫の光の方が遅い.従って屈折率は逆に,赤色から
紫色に移るにつれて大きくなる.
※ 真空中の光の速さの詳しい値は
と定められており,
の定義は
の間に光が真空中を進む距離である.
ホーム>>物理>>第3編 波>>第3章 光>>光の性質
学生スタッフ作成
2021年11月22日