関連するページを見るにはこのグラフ図を利用してください.
問題リスト←このページに関連している問題です

鉛直投げ上げ (vertical throwing up)


時刻を tsts ,変位を ymym ,速度を vm/svm/s ,初速度の大きさを v0v0 ,重力加速度の大きさをgm/s2gm/s2 とする.

初速度 v00m/sv00m/s で物体を鉛直方向に投げ上げたときの運動を鉛直投げ上げ(Vertical throw up)という.鉛直投げ上げの開始点を原点 x0=0mx0=0m とし,鉛直上向きに yy 軸をとる.

等加速度直線運動(uniformly accelerated linear motion) の式で a=ga=g とすると(図),時刻 tsts での速度 vm/svm/s と変位 ymym

v=gt+v0v=gt+v0

y=12gt2+v0ty=12gt2+v0t

上の2式から tt を消去した式は

v2v02=2gyv2v02=2gy

速度 vm/svm/s0 m/s0m/s になったとき,その地点から自由落下をする.



参考:水平投射斜方投射



ホーム>>物理基礎>>第1編 物体の運動とエネルギー>>第1章 物体の運動>>鉛直投げ上げ

学生スタッフ作成

最終更新日: 2018年1月25日

[ページトップ]

金沢工業大学

利用規約

google translate (English version)