重心とは,物体の各部分にはたらく重力の合力の作用点である.物体を重心で支えると,物体は回転しない.物体がいくつかの質点からなると考えた場合,重心の座標 ( x G , y G ) は次の式で表すことができる.参照(三角形の重心)
x G = m 1 x 1 + m 2 x 2 + m 3 x 3 +⋅⋅⋅ m 1 + m 2 + m 3 +⋅⋅⋅
y G = m 1 y 1 + m 2 y 2 + m 3 y 3 +⋅⋅⋅ m 1 + m 2 + m 3 +⋅⋅⋅
(例) 2つの質点 m 1 , m 2 の場合の重心
x G = m 1 x 1 + m 2 x 2 m 1 + m 2
y G = m 1 y 1 + m 2 y 2 m 1 + m 2
( x 1 , y 1 ) :質量 m 1 の質点の座標, ( x 2 , y 2 ) :質量 m 2 の質点の座標
ホーム>>物理>>第1編 力と運動>>第1章 剛体>>重心の位置
学生スタッフ作成
2016年4月20日
[ページトップ]
利用規約
google translate (English version)