Processing math: 100%
関連するページを見るにはこのグラフ図を利用してください.

波の重ね合わせ

逆向きに進む波が重なり合った後,互いに影響されずに向きや速さ,波形を保ったまま進む性質を波の独立性という.
媒質の1点に2つの波が同時に到達したときの媒質の変位は,2つの波の変位を合成したものである.この2つの波が重なり合ってできる波を合成波 (resultant wave)といい,合成波の変位 y(x,t) はそれぞれの成分波の変位 y1(x,t)y2(x,t) の和に等しいため,以下の式が成り立つ:

y(x,t)=y1(x,t)+y2(x,t)

これを重ね合わせの原理 (principle of superposition)という.この原理は,波がいくつ重なり合っても成り立つ.

波の重ね合わせ

2つの正弦波の重ね合わせの場合,下図のようになる. 正弦波の重ね合わせ

ホーム>>物理基礎>>第3編 波>>第1章 波の性質>>波の重ね合わせ

学生スタッフ作成

2018年10月17日

[ページトップ]

金沢工業大学

利用規約

google translate (English version)