|
2つの異なる媒質が接している境界面に向かって,片方の媒質中を進む波がその境界面に当たると,波は境界面で反射する(一般に,波の一部が反射し,残りはもう片方の媒質中に進んで行く(屈折)).境界面の法線と入射線(入射波の向きを表す線)とのなす角を入射角 (angle of incidence),法線と反射線(反射波の向きを表す線)とのなす角を反射角 (angle of reflection)といい,これら2つの角は等しい(反射の法則 (law of reflection)).
★ ホイヘンスの原理による「反射」の作図と説明
媒質1の中を進む平面波(波面 ,入射線 , ,速さ )が入射角 で境界面に当たり,反射角 で反射して反射波(波面 反射線 , ,速さ )となる.ホイヘンスの原理に則った下記の手順で作図すると,反射の法則が成り立つことがわかる.
入射波面 をひく.( )
入射線 上の素元波が点 に達したとき,入射線 上の同位相の素元波は点 にある.その素元波が点 から点 に到達するまでにかかる時間を とすると, である.
点 を中心に半径 の半円をひく.
点 にあった素元波は時間 だけ経過する間に,半径 の半球面上まで広がる.
点 から半径 の半円に接線 をひく.( )
上に中心をもつ無数の素元波の半球面に接する共通面(包絡面) が,入射波面 の,時間 だけ経過した後の反射波面である.
に垂直に反射線 , をひく.
入射線 , の反射線は,それぞれ , となる. と において は共通であり, となるので, である.よって,反射の法則が成り立つことが分かる.
ホーム>>物理基礎>>第3編 波>>第1章 波の性質>>波の反射
学生スタッフ作成
2021年12月14日