Processing math: 4%

演習問題

式の展開と因数分解に関する問題

x2+3x74

三角関数の最大値・最小値に関する問題

次の関数の最大値と最小値を求めよ.ただし, 0 とする.

y = sin 2 θ 2 cos θ + 1

重積分の計算問題

次の重積分の値を求めよ.

D xdxdy    ( D:0y3x x 2 )

2次関数の 頂点 グラフ 最小値

2次関数 y = 3 x 2 12 x + 9  について以下の問いに答えよ.

  1. 頂点の座標を求めよ.
  2. グラフを描け.
  3. 最小値を求めよ.
  4. x  切片, y  切片を求めよ.

2次関数のグラフの式を求める問題

グラフが3点 5 , 2 2 , 1 1 , 14 を通る2次関数の式を求め,グラフをかけ.

2次関数のグラフの式を求める問題

放物線 y = 2 x 2 + 4 x + 7 直線 y = 2 x 5 の交点を求めよ.

最小値の計算
2次関数のグラフの拡大,平行移動に関する問題

2次関数 y=2 x 2 8x+11  のグラフは, y= x 2  のグラフをどのように拡大した後,平行移動したかを答えよ.

2次方程式に関する問題

次の2次方程式の解を因数分解することにより求めよ.

x 2 + 3 x 7 4 = 0

2次不等式に関する問題

2次不等式

2 x 2 12 x + 19 < 0 ・・・・・・(1)

の解を求めよ.

媒介変数表示の問題<

x yが次のような式で表される時,点P ( x,y ) はどのような図形を描くか.

x=3t4 y=3 t 2 7