運動方程式 m→a=→F に加速度を求める式 →a=→v−→v0Δt を代入すると,
m→v−m→v0=→FΔt
→p−→p0=→FΔt
という式が得られる.
左辺は速度が →v0 から →v に変わるまでの運動量の変化を表わし,右辺は物体が受ける力積 を表わしている.
つまり物体の運動量の変化は受ける力積と等しい.
ホーム>>物理>>第1編 力と運動>>第3章 運動量>>力積と運動量
学生スタッフ作成
2015年12月3日
[ページトップ]
利用規約
google translate (English version)