( は定数 ) ・・・・・・(1)
の解を求めよ.
の場合
の場合
の場合
解なし
となる.
(1)の両辺から を減じる(不等式の性質1)ことにより,(1)の右辺の を左辺に移項する.
・・・・・・(2)
移項できたので,左辺を でくくり出し,残りを()の中に入れる.
・・・・・・(3)
(3)の両辺を で割る. は正の値なので不等号の向きは変わらない.(不等式の性質4).
・・・・・・(4)
(4)の左辺を約分する.
(3)の両辺を で割る. は負の値なので不等号の向きが変わる.(不等式の性質7).
・・・・・・(5)
(4)の左辺を約分する.
この場合,(3)は
・・・・・・(6)
となる.
(6)の左辺の値は , 右辺の値は となり,(6)を満たす は存在しない.よって,解なし.
の場合
の場合
の場合
解なし
となる.
ホーム>>カテゴリー分類>>関数>>関数の演習問題>>方程式・不等式に関する問題>>1次不等式に関する問題
最終更新日: 2024年10月7日