複素数の四則演算
2つの複素数a+b i ,c+d i
の四則演算を示す.
和 (a+b i)+(c+d i)=(a+c)+(b+d)i
複素数の和はここを参照してください.
差 (a+b i)-(c+d i)=(a-c)+(b-d)i
複素数の差はここを参照してください.
-
積 (a+b i)(c+d i)=ac+ad i+bc i+bdi2=(ac−bd)+(ad+bc)i
∵i2=−1
複素数の積はここも参照してください.
商 a+b ic+d i=(a+b i)(c−d i)(c+d i)(c−d i)=(ac+bd)+(bc−ad)ic2+d2
ホーム>>カテゴリー分類>>複素数 >>複素数の四則演算
最終更新日:
2022年5月24日