Processing math: 100%
関連するページを見るにはこのグラフ図を利用してください.
応用分野: 行列の和・差の具体例

行列の和,差

行列 A  と行列B  の和,差を行うためには,行列の型が同じでなければならない.すなわち,行列Aと行列Bの行数と列数

が等しくなければならない.ここでは具体例として,2行2列の行列について説明する.

A=(abcd)B=(pqrs) とすると,

A+B=(abcd)+(pqrs)=(a+pb+qc+rd+s)

AB=(abcd)(pqrs)=(apbqcrds)

となる.したがって,行列の和,差とは各成分の和,差を行うことである.

行列の和,差の具体例


ホーム>>カテゴリー分類>>行列>>行列の和,差

最終更新日: 2023年2月9日

[ページトップ]

金沢工業大学

利用規約

google translate (English version)