1次不等式の解
■
a>0
の場合
ax+b>0
⇒
x>−ba ・・・・・・(1)
ax+b<0
⇒
x<−ba ・・・・・・(2)
●導出
(1)について
両辺から
b
を引く.(不等式の性質2を用いる)
ax+b−b>0−b
ax>−b
両辺を
a
で割る.(不等式の性質4を用いる)
x>−ba
(2)については(1)と同様にして求める.
■
a<0
の場合
ax+b>0
⇒
x<−ba ・・・・・・(3)
ax+b<0
⇒
x>−ba ・・・・・・(4)
●導出
(3)について
両辺から
b
を引く.(不等式の性質2を用いる)
ax+b−b>0−b
ax>−b
両辺を
a
で割る.(a<0
より不等式の性質7を用いる.不等号の向きが変わることに注意)
x<−ba
(4)については(3)と同様にして求める.
ホーム>>カテゴリー別分類>>関数>>1次不等式の解
最終更新日:
2024年6月20日