関連するページを見るにはこのグラフ図を利用してください.
応用分野: 円順列の総数組合せの総数数珠列の総数

順列の総数

順列とはいくつかあるものの中から2つ以上取り出して1列に並べたときの並べ方のことである.

異なるnn個のものからrr個とった順列の総数は

Prn 

と表し

Prn=n(n1)(nr+1)

となる.

■事例による説明

1,2,3,4,5の数字をそれぞれ書いたカードが5枚あります.カード5枚の中から3枚カードを取り出し左から右に並べる並べ方(順列)の総数はいくつあるか.

この場合はn=5 に相当する.

並べ方の総数は,

P35=5×(51)×(52)=60

よって,60通りになる.

 



ホーム>>カテゴリー分類>>確率>>個数の処理:順列の総数

最終更新日: 2013年10月23日

 

[ページトップ]

金沢工業大学

利用規約

google translate (English version)