関連するページを見るにはこのグラフ図を利用してください.
応用分野: 内積計算の基本転置行列の証明4
問題リスト←このページに関連している問題です

交換法則

ab  は実数とする.

加法(たし算)

a+b=b+a

●例

3+4=7  ,4+3=7

よって

3+4=4+3

乗法(かけ算)

a×b=b×a

●例

3×4=12  ,4×3=12

よって

3×4=4×3

■その他

減法(ひき算),除法(わり算)は交換法則は成り立たない.

●例1

34=1 ,43=1

よって

3443

●例2

3÷4=34  ,4÷3=43

よって

3÷44÷3

 

ホーム>>カテゴリー別分類>>数と式>>交換法則

最終更新日: 2023年7月25日

[ページトップ]

金沢工業大学

利用規約

google translate (English version)