Loading [MathJax]/jax/output/CommonHTML/jax.js
関連するページを見るにはこのグラフ図を利用してください.
応用分野: 外積の大きさ余弦定理

直角三角形の各辺の長と三角比の関係

直角三角形の1辺の長さと,直角でない1つの内角がわかっている場合の各辺の長さを三角比を用いて表す.

AB=c   とすると,

sinθ=BCAB より, BC=csinθ

cosθ=ACAB より, AC=ccosθ 

 

BC=a  とすると,

sinθ=BCAB より, AB=asinθ

tanθ=BCAC より, AC=atanθ

 

AC=b  とすると,

cosθ=ACAB より, AB=bcosθ

tanθ=BCAC より, BC=btanθ

 

 

ホーム>>カテゴリー分類>>三角関数>>直角三角形の各辺の長さと三角比の関係

最終更新日; 2023年3月2日

[ページトップ]

金沢工業大学

利用規約

google translate (English version)