2次偏導関数の問題
■問題
ならば
であることを示せ.
■ヒント
偏微分の基本公式(T)の上から3番目と5番目を利用し
の順に求めていく.
最後に与式の左辺に全て代入する.
■解説
とおく.
これを
で偏微分(偏導関数の定義より,
を定数とみなして
で微分)する.
偏微分の基本公式(T)の
上から3番目を利用する.
偏微分の基本公式(T)の
上から5番目を利用する.
の関係を用いる.
これを更に
で偏微分する.
偏微分の基本公式(T)の
上から3番目を利用する.
偏微分の基本公式(T)の
上から5番目を利用する.
の関係を用いる.
よって
・・・・・・(1)
を更に
で偏微分(偏導関数の定義より,
を定数とみなして
で微分)する.
偏微分の基本公式(T)の
上から3番目を利用する.
偏微分の基本公式(T)の
上から5番目を利用する.
の関係を用いる.
偏微分の順序交換
が成り立つので
・・・・・・(2)
次に
を
で偏微分(偏導関数の定義より,
を定数とみなして
で微分)する.
偏微分の基本公式(T)の
上から3番目を利用する.
偏微分の基本公式(T)の
上から5番目を利用する.
の関係を用いる.
これを更に
で偏微分する.
偏微分の基本公式(T)の
上から3番目を利用する.
偏微分の基本公式(T)の
上から5番目を利用する.
の関係を用いる.
よって
・・・・・・(3)
与式の左辺に(1),(2),(3)を代入する.
ホーム>>カテゴリー分類>>微分>>偏微分>>問題演習>>2変数関数のテイラー展開
学生スタッフ作成
最終更新日:
2023年9月19日