関連するページを見るにはこのグラフ図を利用してください.
応用分野: 積分 1/(a^2-x^2)^(1/2)逆三角関数微分 arcsinx
問題リスト←このページに関連している問題です

アークサイン(逆正弦関数)

■関連動画

■解説

アークサインアークサインサインsinx) の逆関数のことで,

sin1x  ,あるいは, arcsinx

と表す.

y1=sinx1  の関係をアークサインを用いて表すと,

x1=sin1y1  

となる(右図参照).

y=sinx  において逆関数が存在するためには, xyが1対1の対応関係でなければならない.よって,

π2xπ2  

の範囲で y=sinxの逆関数が定義される.

下図にy=sinx のグラフと y=sin1x のグラフを示す.

y=sinx のグラフと y=sin1x のグラフは y=x の直線に関して対称である.

アークサインのグラフ

ホーム>>カテゴリー分類>>三角関数>>アークサイン

最終更新日: 2024年5月17日

[ページトップ]

金沢工業大学

利用規約

google translate (English version)

Chat window

The chat window has been closed